しりょうしょうさい

岩崎 京子/作 -- くもん出版 -- 2009.6 -- 913.6

しょぞう

しょぞうけんすうは 12 けんです。げんざいのよやくけんすうは 0 けんです。

しょぞうかん しょぞうばしょ せいきゅうきごう しりょうコード しりょうくぶん たいしゅつくぶん じょうたい
こども /F1/イワ/ 0050037734 じどう 利用可 かしだしちゅう
こども へいか /F1/イワ/ 0060356167 じどう 利用可 りょうか
つのはず /F1/イワ/ 0150045372 じどう 利用可 りょうか
よつや /F1/イワ/ 0250006547 じどう 利用可 りょうか
つるまき /F1/イワ/ 0350040163 じどう 利用可 りょうか
とやま /F1/イワ/ 0550005645 じどう 利用可 りょうか
きたしんじゅく /F1/イワ/ 0650003134 じどう 利用可 りょうか
なかまち /F1/イワ/ 0750065970 じどう 利用可 りょうか
おおくぼ /F1/イワ/ 0850062875 じどう 利用可 りょうか
しもおちあい /F1/イワ/ 0960308483 じどう 利用可 りょうか
だんたいせんよう じだんたい1 Z1/F1/イワ/ 0051052805 じどう 利用可 りょうか
だんたいせんよう じだんたい4 Z4/F1/イワ/ 0051052790 じどう 利用可 かしだしちゅう

しりょうしょうさい

タイトル1 建具職人の千太郎
シリーズ くもんの児童文学
ちょしゃ1-1~9 岩崎 京子 /作, 田代 三善 /絵  
しゅっぱんしゃ くもん出版
しゅっぱんねん 2009.6
かかく ¥1300
ないようしょうかい わずか7歳で鶴見村の建具屋「建喜」に奉公に出された千太郎。まだ友だちと遊んでいたいさかりの千太郎だが、いろんな人と出会うなかで、しだいに腕のよい建具職人を目指すようになる。江戸期の庶民の生活と心根を描いた長編。
ISBN 4-7743-1650-5